2014年10月16日木曜日

ずっと晴のち雨

今日は何日ぶりの雨だろう。
あんなに丸ごと春みたいな日が続いた後の雨は本当に応える。ただでさえ雨になるとほとんど外出意欲がわかないのに、昨日は休みで今日は出社。いささか暗くなる。

本当に人間の気分は単純なものだ。それともこんなに単純なのは、私だけ?

とにかく、今日はそんな雨の日だ。

ゴールデンウィークとなると、日本の人たちはこの時とばかり張り切って海外に国内旅行にと出かける。しかしあの混み具合を見ていると絶対出かけたいとは思わない。確か、絶対という言葉は使ってはいけない…とよく子供のころに言われたような気がするが、否定形の方では使っても納得が行く。絶対やる。絶対できる。大人になると、なるほどその手の言葉が使わない方が安全だ。
本当に人間は年を重ねるのとともに、勇気を徐々になくしてゆくのかもしれない。

私は久しぶりに今年のGWは東京で過ごす。だいたい会社に来たり休んだりなので、そんなに長い休みという感じはしない。実は昨日、素晴らしい映画を見た。「世界の果ての通学路」という映画だ。今銀座の小さな映画館(シネスイッチ)でやっているが、もう超満杯なのだ!昨日も12:30 から上映時間のを見ようと思って12時には着いていたが、結局満員で席が取れず2:40 からの分を見させてもらった。その内容はと言うと、まさに通学路を録っているドキュメンタリー映画なのだ。

アフリカのゾウの群れやキリンの群れがいるところを4時間も歩いて登校するお兄ちゃんと妹。足が不自由な兄をとても車椅子とは呼べないようなヨレヨレのただ情けないタイヤのついた椅子に乗せて学校に1時間半くらい歩いて送っていくインドの兄弟たち。そしてアルゼンチンの草原を馬に乗って通学する兄と妹。いずれも、とてもとて長い道のりを、何時間もかけて自然の有り余る地球の上を登校する子供たちがお互いの兄弟、妹に示しあう愛情の尊さを折に触れて感じながら、勉学というものが、人間にとって、いかに大事なものなのかをなんか今さらながらはたかれてわかったような気がした。

もちろんストーリーの作られた映画は面白いかもしれないが、ぜひ、何もなくそれなのに、たくさんの何かがたんまり詰まったこの映画をご覧になっていただきたい。本当に素晴らしい映画だ。なんか、まさにスルメ映画!?時間がたてばたつほど、心から沸き立つものがあるのだ。

お休みの始まるその時期にこんな映画に出会えて本当に幸せだった。

今日はそれだけにしよう。

晩秋を迎えて・・・

気が付けば、もう秋も段々晩秋に近づいている。
私の誕生日が10月12日で、もうそれを過ぎると瞬く間に暮れなのです。

先日弊社の社員が素晴らしい誕生日をしてくれました。
10月12日が日曜日で、次の日が祝日で、そう10月14日に会社でやろうという話はしていたのですが、せめて社員全員で出かけることくらいしか考えておりませんでしたが、彼らは弊社の登録者の通訳者や翻訳者を会社に招き、その他フェースブックか何かで寄せ書きを集め、こんな素晴らしい誕生日は何十年振りだろう!キューバにいた頃に住んでいたアパート(日本ではマンション?)の大きな駐車場で、お友達を全員招いて、素敵な誕生日をしてもらいました。あれは7歳か8歳の時でしょう。それ以来ですね!!!本当にやってくれた社員、そして来てくださった皆様、それに素敵なメッセージを書いてくださった皆様に大感謝です!!

お誕生日はただ過ごしてしまってはいけないものです。なにかしらん必ず意味のあることをしなくては。それは盛大である必要もないし、だれかを巻き込まなきゃいけないことでもないけれど、自分の記憶に残ること。そして更なる1年を積み上げていく。やっぱり自分にとっては、クリスマスより、バレンタインデーより、何より大きな日にしなくては!と思っています。自分にとってのお正月なんですから!!そう、新年をむかえるわけですからね。と思っています。

でも、実はまだ恒例の誕生日日記を書いておりません。これはわたし自身の日記なのですが、お誕生日には、その時に頭に浮かんでいることをあれやこれやなんなりと書いて、その年にできそうなことを自分自身に誓わなきゃ!なんて、言うのは簡単・・・でも実際には難しいものですよね。

私は毎年なんなりと書いていますが、それを見直す時間を取ってないのが最大の敗因ですね、考えてみれば。自分が目標とするもの、そしてそれへの到達の見込み、道のり、そして結果。すべてが大事なものなのに、見直すという時間も必ず取らなくては結果がさっぱりわかりません。

人生そうでうすよね。毎日が毎日。でもそこで何を目標としているのか、そして何を達成できたのか、そしてその結果がどうなったのか・・・忘れてません?そういう繰り返し。あやうく日が昇り、日が沈む毎日を毎日とだけしてとらえてしまい、明日もそうなると信じているのが、危ない生き方。今日も明日も明後日も、無事に来て無事に過ぎてほしいけど、そうはいかないのが、人生ですよね。

何しろ新鮮な毎日が毎日の繰り返しにならないように生きていく。

そう心がけたいです。ウン十3歳の誓い。でした。




2014年8月21日木曜日

誠にあつーございます。

ひっさしぶりのブログです。3か月ぶり?ですね。

色々ありました。弊社の社員の入れ替え、本当にすっぽり時代が変わりました。昔のことを知りたくても、もう誰もいません。昔の話もできない。まあ、万年記憶喪失症の私としては、それでいいですね。

私にとってはどういうわけか、すっかりリセットの年?本当に身の回りがすっかり変わってしまいました。こういうのをリセットと言わずにナントいう?という感じです。

それにしても昨日の広島。あの土砂崩れは何とも言葉がありませんね。それも夜中寝ている時にだったら、わかりゃしません。本当に眠ったまま亡くなった方もいらしたのかしら。でもあの雨ときっと爆音。目を覚まさないわけがないから、目を覚ましたら悪夢の中。そしてそのまま流されてしまったんですね。本当に言葉で表すにはあまりにも軽すぎる。地球という生命が人間の命を守り、そして時には破壊させる。地球は正に生きています。皆忘れてはいけないのです。地球は正に生きているのです。

だからこそ地震もあれば台風もあるし、洪水もあればあれやこれがの災害があるんですよね。

人間は愚かにもその事実を忘れ、動物はそれを素直に認めて、それに従って生きている。それが地球ですね。

今年の夏は3日かだけ軽井沢に行きました。軽井沢の涼しさ、初めて皆がありがたがる軽井沢の真の価値をしりましたよ。私は暑さが大好きで・・・でも湿っぽさは嫌いです。からっとしてればどこまで暑くても気持ちがいいと思うわけです。だからあまり暑さが苦痛にならない。そこへ持ってきて夏の軽井沢は過ごしやすいと言う事で人気があるわけですが、そのわけが今までさっぱりわからなかったのです。ああ、涼しいって気持ちいい!これ実感でした。やっと大人になれたのかな。
夏の軽井沢のゴルフもどうしようもなく気持ちの良いものでした。やっぱり軽井沢に別荘を持つのはお金持ちの賢い選択かもしれませんね。

でも別荘を持たずに行きつけのホテルを作った方が良いとつい思っちゃいますね。お掃除もいらないし、食べるものはあるし、いつ寝ても、起きても全然大丈夫。これは別荘より断然いいと思います。それも行きつけなら、来週行くよ・・・とかの連絡でとっておいてもらえるじゃないですか。別荘に行って、布団を干すから始まらなくてよいのは何よりです。

そうですそうです。この暑い!涼しいも地球の自然。地球の息吹ですね。

そういえば、つい先日私の大好きだったお友達が亡くなってしまいました。原因は…奇病?だそうです。その原因が明らかでないので、亡くなった後、皆でお別れしてからは献体でした。誰も予想しなかった亡くなり方で、あまりに彼らしい最期でした。さびしいですね。もうその人と会って食事もできなくなってしまう。これはとてもとても寂しいです。

生きているのを、せいぜい楽しみましょう!

頭が空っぽの夏です。今日はここで失礼します。ではまた書きますね。

2014年5月9日金曜日

気が付けばGWは終わってた…

寒かったり暑かったりしながら、いつの間にやら春ですね。

春の生ぬるさ大好きです。

今年は何年振りかに、東京でGWを過ごしました。毎年GWは福岡へ行っていたのですが、今年はずっと東京。これも悪くないですね。結構私の予定通り進んで、5日の日はゴルフもできました。考えてみれば、半年ぶりののゴルフ!楽しかったですね~~!!最後のドライバーは私なりに気持ち良かった~!!本当に遊ぶのは、いつでも楽しいです。

人間は楽しむために生まれてくるに違いない。なんて思っていたその朝、来ましたね、地震。
あれは何とも怖いです。何をしていても現実に呼び戻される瞬間ですね。いつか来るいつか大きいやつが来る、そう思って生活をしている東京人。それに比べて、めったに地震のないタイ何ぞ、マジのんきです。それに地震なんておそらく知らないイギリス人。実に落ち着いています。当たり前ですよね。ずっと宙を旅してたって、現実に引き戻されないんだから!!やはり日本人の本性は、この地震にあるような気がします。長いタームでものを考えられず、矢継ぎ早に済ませてしまう。そりゃ~、仕方ないですよ。何を言われても、日本人て…の言い訳になってしまうような気がします。

良い政治ができないのは地震があるから…これも一理あるんじゃないでしょうか!?

そうそう、これもGWの最初の方でしたが、五反田のゆうぽーとにタンゴのコンサート見に行きました。もともとは川井郁子さんがタンゴを踊るというので、それを見に行ったのですが、彼女は本当に素晴らしいバイオリンとタンゴをちょっと見せてくれました。でもスタイルがいいというのは素晴らしい事ですね。あの足の長さ、それだけでも素晴らしいです。それにやっぱりバイオリン。これはたまらないです。あの音にどこかに連れて行かれちゃうんですね。音楽てなんて素敵なんでしょう。もし人間の世の中に言語がなく、すべて絵と音楽でコミュニケーションをとらなくてはならないとしたら…おそらく戦争や殺し合いなんてなかったと思います。でもそうすると字がないから、文学というものはなくなりますね。それもちょっと淋しいな。いや~、でもあのタンゴダンサーたちの足の上がり方!半端じゃないです。楽しくそして無性に悲しい…そんなメロディーに2時間ばかり、すっかり翻弄されてしまいました。まるで人生みたいなメロディー、恋に破れ、恋に打ち勝つダンサーたち。何とも良い時間を過ごすことができました。

そういえば4月にも何回かブログを書いていました。でもなんだかいつも途中で終わっていたのです。あの素晴らしい映画。「世界の果ての通学路」その映画も私にとっては5つ星の大おすすめムービー。アフリカ、インド、アルゼンチン、アラブの子供たちが何時間もかけてまったく膨大な自然の地を踏みしめながら学校へ通うのです。特にアフリカ、インドとアルゼンチンの子達の姿は記憶から消えることはないでしょう。アフリカなんて、あの何もない木もない大地を4時間もかけて歩いて行くんですよ。信じられないことばかりが彼らの日常なんです。決して相手に見つかってはならない像の群れ、そしてキリンの群れなどがところどころにいて、それをちゃんと高台で発見しながら学校へ急いで歩いていくお兄ちゃんと妹の姿は、とても日常とは思えませんでした。1年に1回ならまだしも、それが毎日?!とても耐えられないですね。お兄ちゃんを130%信じている妹。そして学校に行ってその日は旗を揚げなきゃならないお兄ちゃん。ここにある信頼。そして車いすなんて呼べないくらいポンコツの車いすに乗って、学校へ弟二人と通学するお兄ちゃんの姿。そして弟たちの姿。そこにも確実な兄弟愛。果てしない、南アメリカの大地を馬に乗り、通学する兄と妹。台詞も別になく、でも存在するのは彼らの普段の姿。人間の姿。それも「勉強」をしにわざわざ2時間も4時間もかけて危険を犯しながらも通学するのその姿なのです。

私もストレスとか言いながら、夜中に目が覚めるなんてふざけたことを言っていたのがウソのようにこの映画を見てからすっかり熟睡できるようになりました。

現実を直視することの大切さ、でも宙を旅する楽しさ、人間の両側面かもしれませんね。

GWの思い出話でした。

2014年3月20日木曜日

原発大反対

今日も雨。どうも私がブログを書くといつも雨。それは珍しいからかな~。

もうあの3月11日から丸三年が過ぎ、未だに福島からの被災者たちはプレハブの仮の住まいに住まされている。寒いだろうな・・・それに関することを考えると本当に、涙がでるばかりだ。それなのに、私は何の力にもなっていない。

弊社にいる社員でもお父さんの出身地が福島の人がいて、彼は時間を惜しんであれやこれや手を貸している。彼は中学生の人たちが日本語で書いた地震の話を弊社にてすべて英語に訳して世界に向けて全員が現代の語り部になれるような事もやった。それ以外も語りきれぬように多くのボランティアを行っている。

私はどうして出来ないのだろう。おそらくそれは私が弱虫だからなのだろう。私自身腎臓ガンの手術をして、以来余計自分の身をかばうようになったのかもしれない。それ以来前以上に弱虫になった。弱虫になるとなんでも怖い。もちろん地震は怖いし、原発なんてとんでもない。だいたい日本みたいに地震のある国でなぜ原発を平気な顔をして、これからも使っていこうと思っているのか!!まったく理解できない。私は電気代が上がっても絶対絶対原発反対論者なのだ。日本みたいに土地の下に年中火が燃えているような国に、なんでさらに原発を配置しなきゃならなかったのだろう。

私の思いはドンドンそちらに傾いて行ってしまう。だから細川元首相のおしゃってることも小泉元首のおっしゃってることももっともだ。本当に日本では捨てるとこさえない原発のごみ。いったいこれから先どうしたいのか、本気で全部使うつもりなのか、真意が知りたい。

この弱虫の私がそんなことを言っても全然聞いてもらえないだろう。私だって日本に住んでる人たち一人一人の命を思って、本当に原発はやめてほしい。

そう、あの3月11日以来私は原発反対に関してずっと断固反対をしてきている。東京電力以外の電力会社がんばれ!!!

1日も早い原発のない国になれるよう心から祈ってます!!

2014年3月13日木曜日

3月の雨

今日は外がすごい雨です。

三寒四温という春。本当に毎日の気温が全然わからない季節ですね。

それにしても月日のたつ早さ!すさまじいです。この間お正月だったのに、瞬く間にお雛様、そしてもうすぐオカマの日です。オカマの人は4月4日。私の福岡に住んでいる友人で、この日がお誕生日の人がいます。彼曰くオカマの日だそうです。なるほど、女の子の日が3月3日で、5月5日が男の子の日なら、その真ん中はオカマの日ですね。と納得したものの、彼はふつうの大人の男の人になったみたいです。

東京ではやはり舛添氏が都知事になりましたね。そうなったら、東京を逃げ出すなんて言ってた私ですが、相変わらず東京で暮らしています。それに仕事もしてます。なかなか逃げ出そうとしても、逃げ出せない。それが、大人の暮らしなのかもしれません。要するに生活の自由がきかないんですよね。若いころは、何がやりたいから・・・という簡単な理由であっちだこっちに動くのも簡単でしたが、年を取るにつれ、様々なことに様々なことがくっついてしまって、なかなか動けるものではありません。私の場合はやはり会社でしょうかね。それにやはり母。人によっては自分の家族。そうです、いろいろな人の事情で重なり合った中で一人の動ける自由度というのはどんどんと面積を狭くなってしまいます。それが日本の現実なのかもしれません。

現実から離れるにはちょっとした旅をするくらいしかできないかもしれませんね。特に一人旅。一人旅はかなり現実から離れられます。それも国外の旅は特にです。一人旅ではありませんが、一度トルコで一緒に行ってた人たちとものすごい大きな市場で別れてショッピングをしていたら、いったいどこにいるのかわからなくなり、もう二度と私は日本に帰れないくらい迷子になったことがあります。あれはマジ怖かったですね。だって、誰も英語も日本語もわかってくれない。私はどこの入口から入ったのかわからないし、ホテルの名前する覚えていなかったのですから、あの時神の助けがなかったら・・・て本当に思いました。本当に神様が助けてくれたんですよ。わけわからず歩いていたら、なんとそこまで乗ってきた車に巡り合えたのです。なんか全然話がそれてしまいました。でも現実から離れるのは、もちろんそういった無条件の冒険もありますよね。

まあ、そんなわけで自分の生活から離れることもなかなか覚悟の必要なものです。人はどこまでじ自由に動けるのか。その人の生き方によりますが、だんだんと狭められた自分の世界からはみ出していくのはやはり難しい事です。

人生このままでいいの?自分に聞いてみます。私は絵描きにもなりたかったし、女優にもなりたかった。でもそれは全部夢。今は大した会社ではないけど、自分の会社を持ち、自分の好きな時間で暮らしている。それはそれで良かったのかな~。まだ全然わかりません。でもこれからもそれは答えの出る問いではありません。

3月の雨を音を聞きながらつくづく考えてしまいました。自分の今の生活にもやはり不満はある。でもそれは不満があるからこそ、少しは良い未来をまだ夢見るのかもしれませんね。夢はどこまでも個人の自由だから。

3月の独り言でした。

2014年1月31日金曜日

新年、新月の最後の1日です。

もう明けまして・・・とは言えないので、寒中お見舞い申し上げます。

今年は本当に寒いですね。今日私の経理事務所の社長はすごいブーツを履いて自慢してました。シープスキンが張りつめてあるブーツで、温かいそうです。彼女は背が高いから、まだいいけど、私が履いたら足元の雑巾が丸まっているようにみえるでしょう。それほどホッコホコのブーツでした。でも冷え症にたまらなくいいらしいですよ。

毎日今日は温かい、温かいと言われてもさっぱりわからない私でしたが、今日初めて今年になってからちょっと暖かいのを感じました。春が来るんですね。早く来てほしいですけど・・・桜の木々も小さな蕾をちゃんと抱えています。本当に真冬にこの蕾ができているんですよ。自然の力って本当にすごい。その蕾は全然力弱いですが、だから急に春の陽気が訪れた日に桜の花が咲くんですね。
不思議だ不思議だ!!

来週の週末は都知事選挙ですね。私は絶対原発反対派ですが、絶対に絶対になってほしくない人も選挙戦に出ています。そんな人が受かってしまったら、私はどうしましょう。東京を逃げ出すしかないですね!きっと!!東京オリンピックは私は、東北も一緒にやってほしいです。そんな気持ちを持った知事選候補者に私はできれば20票くらい入れたいですね。

なんか、随分長い間書いてないので、書き始めると止まりそうにありませんが、今日はとりあえずまだ仕事をしなきゃ・・・なので、この続きまた来週書きま~す。